ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ

blogmura_pvcount



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月02日

雨キャンプにはご用心!! in くのわき親水公園キャンプ場 2日目。

さてさて、くのわきの2日目~。

っていうか、この日は夜中からなかなかの雨・・・。

雨がテントを打ちつける音で目が覚めだけど。

睡魔に勝てず、そのまま眠り続け( ̄□ヾ)ネムー。

ほんとはここで起きるべきだったんだけ・・・。

早朝トイレで目が覚めた時、目に飛び込んで光景は・・・。

雨水が溜まってしまい、倒壊寸前の他タープ(゜ロ゜)ギョエ!!

雨が降るの分かってたのに、ちゃんと雨対策せずに寝てしまう凡ミス(~_~;)

しかも、写真を撮り忘れる始末・・・

まだまだ修行が足りませんなっww

ちゃんと雨対策はしないとね・・・。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 19:10Comments(2)くのわき親水公園キャンプ場

2016年10月25日

今年最後の川遊びキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 1日目。

さてさて、もう一ヶ月以上前の話ですがww

9月の連休に川遊びキャンプで、お約束のくのわきに行ってきました。

今回は、たーちゃんのお友達、ふーくんファミリーとご一緒しましたが・・・。

キャンプに行く前日にお誘いしまして(^_^;)

しかも、ふーくんファミリーはお父さんが海外へ長期出張中で母子。

その上、初キャンプなので道具もほとんど無し(-_-;)

でもって、台風が近づいているので雨キャンプは確実(o_△_)oギャフン。



上記の条件でのキャンプ・・・



いったいどうなるやら~ww

おっ、久しぶりのキャンプネタだね~wwって思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 17:40Comments(4)くのわき親水公園キャンプ場

2016年07月28日

リベンジキャンプ大成功ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !! in くのわき親水公園キャンプ場 2日目。

くのわきの2日目。

毎年、お世話になってるくのわき。


やっぱり夏は満員御礼。

けっこうな混み具合でしたが、大騒ぎするような人はおらず静かでした。

疲れてて爆睡してたから、気が付かなかったのかもしれませんがww



今回が初テント泊だったちーちゃんファミリーのパパさん。

初テント泊でも、ぐっすり眠れたそう。

私はキャンプで熟睡出来るまでに、2年くらい掛かったのに(^▽^;)

ちーちゃんパパさん、スゲーキャンプ適性ありますね~ww

これからも積極的にキャンプへ行く事をおススメしときましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

やっぱ眠りは大事だよね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:04Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場

2016年07月26日

今年もお世話になりま~す in くのわき親水公園キャンプ場 1日目。

毎年恒例のくのわきキャンプへ行ってまいりました~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

海の日の連休を利用して、川遊び~プププッ (*^m^)o==3

雨予報だったのでどうなるか心配でしたが・・・。

結局、雨は降らず~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


ゆーちゃんのテルテル坊主。

相変わらず効果テキメンですね~ww

晴れてよかったね~。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 16:05Comments(0)くのわき親水公園キャンプ場

2015年07月29日

夏休み突入キャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 3日目。

さてさて、夏休み最初のキャンプ3日目。

3日目ももちろん快晴ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


これなら乾燥撤収間違いなし(o^-')b グッ!

やっぱ乾燥撤収はいいよね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:10Comments(10)くのわき親水公園キャンプ場

2015年07月27日

夏休み突入キャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 2日目。

さてさて、くのわき親水公園キャンプ場2日目です。


前日は暑くなったり、急に空が暗くなって雨が降ったり・・・。

不安定な天気でしたが、この日はとりあえずいい天気。

と言っても、この空模様。

雲が多いので、日差しも若干抑え目。

おかげで過ごしやすい気温です。

やっぱキャンプは天気良くないとね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 15:29Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場

2015年07月23日

夏休み突入キャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 1日目。

さてさて、7月19日から2泊でくのわき親水公園キャンプ場へ行ってまいりました(・o・)ゞ

今回のキャンプは、うちの次女あーちゃんの同級生ファミリーとのグルキャン。

去年も一緒に行ったんだけど「楽しかったから、今年も行きた~い」ってなりましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



しかし、台風11号が日本へ接近し、天気はどうなるかと心配していたのですが・・・。

台風に気を取られて、意外な伏兵を見逃しておりました・・・。

ちーちゃんの弟ゆーくんが、キャンプ前日にまさかの発熱(゜ロ゜)ギョエ!!

イベント前によくあるパターン、子供あるあるですね('〇';)

当日になっても熱は下がらず・・・。

残念ながらちーちゃんファミリーはキャンプ断念となりました「(´へ`;ウーム。

ちなみに元気だったちーちゃんは、キャンプが中止になってかなりご機嫌ナナメだったそうです・・・。



あとでわかったことですが、ゆーくん最近全国的に猛威をふるっている手口足病だったそう。

みなさん、気をつけましょうね~。



と言うわけで、急遽我が家だけのファミキャンになってしまったのです。

ここから今回のキャンプの歯車は狂ってしまっていたのですね~ww

夏休みに入ったね~って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 22:51Comments(10)くのわき親水公園キャンプ場

2015年06月29日

雨のち晴れの父の日キャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 2日目。

さてさて、父の日キャンプの2日目です。

振り替え休日のおかげで、くのわき貸し切りキャンプとなりましたが・・・。

夏のカオスなくのわきを知ってるだけに、「あまりに静か過ぎてちょっと怖かった」とたーちゃん。

そんな贅沢なことを言っちゃ駄目だよww


確かに聞こえるのはカラスの鳴き声だけだったからね・・・。

いつも通り一番先に目を覚ましましたが、誰もいないのでいつもの周りのサイト偵察散歩はしないで
、朝焚き火しながらマッタリとコーヒーを飲みます。

朝焚き火もいいよね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:06Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場

2015年06月26日

雨のち晴れの父の日キャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 1日目。

さてさて、6月の21日から1泊で我が家の夏のホーム。

くのわき親水公園キャンプ場に行ってきました。



土曜日は、基本仕事の私・・・。

なかなか連休が取れないのですが、土曜日に子供達の授業参観があって月曜日は振り替え休日

うん、行くしかないよね!!

ってことで、キャンプへ行くことに決定ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

頑張ってキャンプ行ってるね~って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:09Comments(4)くのわき親水公園キャンプ場

2014年09月25日

川遊びリベンジキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 3日目

さてさて9月の3連休キャンプ、最終日。

初キャンプでちゃんと寝れるか心配だったちーちゃんファミリー。

ゆうくん、夜鳴きもなくキャンパーとしての才能があることを証明してくれましたww



で、肝心のお天気ですが・・・。



「(´へ`;ウーム、微妙な感じだな・・・。

今日は川遊び無理か?

夜鳴き無くってよかったねって思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:03Comments(10)くのわき親水公園キャンプ場

2014年09月24日

川遊びリベンジキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 2日目

さてさて、9月13日からの3連休キャンプ。

くのわき2日目の朝~。

いや~、快晴、快晴('▽'*)ニパッ♪

これなら、川遊び行けそうヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



川遊びリベンジ出来た?って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:02Comments(8)くのわき親水公園キャンプ場

2014年09月19日

川遊びリベンジキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 1日目

さてさて、お盆キャンプはNo川遊びだった我が家・・・。

やっぱり川遊びしたいよ~ってことで、川遊びリベンジに行ってきました。

毎年9月と10月、私は手筒作りや祭りの準備などで、日曜はほとんど潰れてしまいます。

この3連休を逃すと子供たちを遊びに連れて行ってあげれない・・・。

なので、今回は家族サービスキャンプ・・・



訂正します!!



やっぱり私もキャンプに行きたかったのよ~ww



行き先は、我が家の夏の鉄板、くのわき親水公園キャンプ場です。

熊平水辺の里キャンプ場と迷ったんだけど・・・。

この時期は水温低いから、子供は遊べても大人はつらいと思うよ~って情報を得たので、くのわきへ~。



3連休初日、好天ですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


そして、くのわきに到着~。

いい天気だとキャンプ楽しいよね~って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:04Comments(8)くのわき親水公園キャンプ場

2014年07月30日

豪雨のち晴れの川遊びキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 3日目

さてさて、くのわき親水公園キャンプの3日目。

うちらを含めて5組くらいしかいなかったので、キャンプ場はとても静か。

静か過ぎて、隣のサイトの方のイビキが聞こえるくらいでしたww


早寝したからか、この日は5時起床(^▽^;)

2度寝したけど、すぐに目が覚めてしまう・・・。

なので、朝のお散歩ついでに向かった先は~。

キャンプの時って早起きだよねって思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:06Comments(8)くのわき親水公園キャンプ場

2014年07月29日

豪雨のち晴れの川遊びキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 2日目 後編

さてさて、くのわき2日目の後編です。

一旦川遊びを終えて、お昼ご飯。

川遊び前に仕込んでおいたカレーが、いい具合で出来てますヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


我が家名物、天日カレーww

太陽熱でいい具合に温まってますよ。

無駄なガスも使わないので、エコですな~ww

こうやっていろんな種類のレトルトカレーを、みんなで少しずつ分け合って食べます。

私も久しぶりに辛いカレーを食べれたので大満足ww

お腹がふくれたら、娘っ子たちもまた元気が出てきました。

撤収中だったお隣ファミリーにご挨拶して、川へ向かいます。

キャンプといえば、カレーだよね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:04Comments(12)くのわき親水公園キャンプ場

2014年07月28日

豪雨のち晴れの川遊びキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 2日目 前編

さてさて、くのわき2日目、7月21日の朝。

5時半頃、ボールを蹴る音で目覚めるヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪

まあ、早寝早起きはいいことだけど、せめて6時までは静かにお願いします。



昨日の雨の影響か、朝から空はモヤモヤ。


天気はどうなるかな?

早寝早起き、健康的よね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:02Comments(10)くのわき親水公園キャンプ場

2014年07月25日

豪雨のち快晴の川遊びキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 1日目

さてさて、世間は3連休の2日目、7月20日から2泊でキャンプへ行って参りましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

娘っこたちも夏休み突入ってことで、遊びに行きた~いっ!!

久しぶりのキャンプ&川遊びってことで、子供もたーちゃんも大興奮ww

そして、行き先は我が家の夏のホーム、くのわき親水公園キャンプ場。



ホントは旧富山村にある古里とみやまへ行こうと思ってたんだけど・・・。

3連休は団体の貸切で予約不可ヽ(TдT)ノアーウ。

私の第1候補がボツになったので、どこに行きた?と、たーちゃんに聞いてみると「くのわきに行きたい!!」と即答。

うちのたーちゃんは、くのわき親水公園キャンプ場がお気に入りなのです。

大井川で、ジンベイザメフロートに乗って流されるのが大好きなんですww

ってことで、くのわきに予約のTelをしたのですが、「フリーサイトはIサイトじゃないと空きがないよ~」と言われちゃいました。

まあ、3連休だから仕方ないよね(;´Д`A ```

ちなみに、くのわき親水公園キャンプ場はAサイト側が大井川に近いほうなので、Iサイトはけっこう川から遠くなります。

あと、「管理棟は8時から開けるので、いつでも来ていいよ~」って嬉しいお言葉。

こういうとこが好きです、くのわきww



それと、直火愛好家の方にはちょっと残念なお知らせ。

以前は直火可だったくわのきですが、今年から直火禁止になったそうです。

管理人さんと話した時に、「フリーサイトが焚き火で汚れて設営しにくい」とか、「芝が傷んじゃうから、直火はやめた方がいいんじゃない」って、お客さんから言われてたんだそうです。

なので、焚き火やりたい人は必ず焚き火台を持って行って下さいね。



話を戻して、10時到着を目標に8時ちょっと前に家を出発!!


我ながら、自己満足できる積み込みですww

目標通り10時ちょっと過ぎに到着して受付すると・・・。

「昨日の雨でキャンセルがけっこう出たから、Aサイト使っていいよ~」と、またまた嬉しいお言葉がヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

こういうとこが大好きです、くのわきww ← しつこい?(^-^;



確かにAサイトには2家族しかテントが無くって、その後にも1家族やって来ただけ。

うまく使えば6サイト分くらい使えるとこを、余裕もって使わせてもらいました。


で、さくっとAサイトに設営完了・・・。

と言いたいとこですが、あまりにも暑いのでダラダラ設営ヾ(;´▽`A``アセアセ

お昼はパスタの予定だったけど、疲れたので・・・。

川遊び楽しいよね。って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:35Comments(16)くのわき親水公園キャンプ場

2013年08月20日

お盆キャンプ~ IN くのわき親水公園キャンプ場 3日目

お盆キャンプも3日目~。

ていうか、同じキャンプ場に3連ちゃんなので、このブログ書きながらそろそろ違うキャンプ場にも行きたいな~って思っております(;´▽`A``



この日も、夜は気温がけっこう下がって快適に眠れました。

全国的に酷暑なのに、こんなもんなのかな?

ちなみに、このくのわき親水公園キャンプ場、標高は190mくらい。

下界よりはちょっと涼しいくらいのはずですが、3日目はけっこう結露もしてました。

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:22Comments(8)くのわき親水公園キャンプ場

2013年08月18日

お盆キャンプ~ IN くのわき親水公園キャンプ場 2日目

昨日の昼間、我が家のMPVくんバッテリーがご臨終しましたヽ(TдT)ノアーウ。

ちょっと前から、バッテリー弱ってる気がするな~とは思ってたんですけどねww

自宅でバッテリーが上がったのが不幸中の幸いでしたが、キャンプ中だったらと思うと・・・。

お出かけ前には、車の点検を~ww



さてさて、お盆キャンプの2日目です。

朝は5時半ごろ目が覚めましたが、予想に反してけっこう快適。

連泊なので、朝洗濯に行くと管理棟横の温度計は、まさかの20度

くのわきの標高は190mくらいなので、「えっ、そんなに涼しい?」「温度計壊れてるんじゃないの?」って思いましたが(;´▽`A``

ちなみに、くのわきのコインランドリー1台しかないのが、残念なところですが・・・。

せめてもう1台くらいあると嬉しいな~。

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:05Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場

2013年08月14日

お盆キャンプ~ IN くのわき親水公園キャンプ場 1日目

お盆休みも後半戦ですが・・・。

我が家は15日までなので、あと1日です('〇';)

まあ、仕方ないですね~。

愛知県はトヨタ系列の企業が多いので、18日まで休みのとこが多いみたいですが・・・。

それだけ休み長いと、仕事行きたくなくなっちゃいますねww



さてさて、お盆キャンプ。

我が家も出撃してきました。



当初は「暑いし、混む」との意見で、お盆はキャンプ行かないつもりでしたが・・・。

なんと1週間前に連泊決定ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



行き先は、我が家の夏のホームキャンプ場、くのわき親水公園キャンプ場です。

暑いし、混むだろうけど行っちゃいましたよ(;´▽`A``

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。



  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 23:50Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場

2013年08月02日

テントデビューキャンプ IN くのわき親水公園キャンプ場 その3

さてさて、くのわきの2日目です。

1日目が濃かったので、2日目は内容薄めです(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。



タフワイドドーム・ラブ○仕様で目覚めた朝・・・。

あっ、意味の分からない人はこっちを参照

この日も熟睡出来ました( ~◇) Zzz。

○ブホ仕様もなかなか寝心地いいな~ww

娘たちらも、意外に高評価!!

でも、大人は内心ちょっと複雑ですがww

寝心地はいいけど、見栄えがね~(;´▽`A``



ただ、ちょっと失敗したことが・・・。

タフワイドドーム使ってる人ならわかると思いますが、インナーテントの下側のベンチレーション。

ベンチレーションを開いた後、フラップを巻き取らずに寝ちゃったんですが・・・。

寝返りしたれーちゃんが、フラップに巻きついちゃいましたΣ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

首が絞まったとかは無く、目が覚めて泣き出しちゃっただけですが・・・。

万が一のことを考えると、今後はちゃんと巻きとって固定しとかないといけませんね~(;´▽`A``

赤ちゃん連れだと、今までと想定することが変わってくるので、気をつけないといけませんね。

反省、反省ヾ(_ _。)ハンセイ…。

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。

  まだまだ続きます(=´ー`)ノヨロシク~


Posted by ユイマーる at 12:02Comments(6)くのわき親水公園キャンプ場