2014年09月25日
川遊びリベンジキャンプ in くのわき親水公園キャンプ場 3日目
さてさて9月の3連休キャンプ、最終日。
初キャンプでちゃんと寝れるか心配だったちーちゃんファミリー。
ゆうくん、夜鳴きもなくキャンパーとしての才能があることを証明してくれましたww
で、肝心のお天気ですが・・・。

「(´へ`;ウーム、微妙な感じだな・・・。
今日は川遊び無理か?
夜鳴き無くってよかったねって思った方は、ぜひポチッと。



初キャンプでちゃんと寝れるか心配だったちーちゃんファミリー。
ゆうくん、夜鳴きもなくキャンパーとしての才能があることを証明してくれましたww
で、肝心のお天気ですが・・・。

「(´へ`;ウーム、微妙な感じだな・・・。
今日は川遊び無理か?
夜鳴き無くってよかったねって思った方は、ぜひポチッと。


最終日ですが、INOUTフリーのくのわき。
のんびりまったり、朝焚き火~。
早起き3人娘からのリクエスト。

うちのお嬢たちも、焚き火姿がいたに付いてるねww
で、朝食は朝からBBQ(^▽^;)

前日の夕ご飯のお肉が余ってたので、我が家定番?の朝ホルモン&朝軟骨。
ちーちゃんママ、こんな朝食に付き合わせてごめんよ・・・。
今回のリビングは、囲炉裏テーブル2連結仕様。

片方にファイヤーグリル。
もう一方にはビジョンピークスのアルミトップテーブルを真ん中において、シングルバーナーでご飯を炊いたり。
小さいこともがたくさんいると、ガードの役割をしてくれるので便利。
手前がうちの、奥がさーちゃんパパの自作品。
高さがちょっとだけ違うけど、サイズはほぼ同じ。
ちなみに、コールマンのファイヤープレイステーブルも同じサイズですww
朝ごはんを食べたら、大井川へ~。
意外と気温が上がってきたので、軽く川遊び。

大井川の対岸に渡って遊んでましたが、川の流れが変わった影響か、大人の首辺りまで深さがあるとこがあってビックリ。
深く考えず川を渡っていったので、危うくデジカメを水没させるとこでした(-_-;)
自然の中で遊ぶには、やっぱり気をつけないといけませんね~。
しばらく遊んでると、お目当てのがやってきます。

昨日も見たけど、ちーちゃんファミリーはまだ見てなかったしね。

またまたトーマスキタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!!
隣を並走してるバスの乗客、楽しそうだな~ww
でも、おかげで県道は軽く渋滞してましたけどね(-_-;)

下から見ても、トーマスいいね~。
これで今年はトーマス見納めだな。
何度もトーマス見たけど、結局乗ることはなかったな(^▽^;)
この後、お昼まで川遊び。
テトラポットからの飛込みを怖がってたちーちゃんも、あーちゃんと一緒に飛び込めたようでよかった(´▽`) ホッ。
川遊び、満喫出来たようでよかった~。

INOUTフリーのくのわきだから、のんびりお昼を食べて、のんびり撤収ww
結局3時くらいに撤収完了。

撤収完了したら、子供たちがドッチビーをやりたいというので~。
大人VS子供でのドッチビー対決ww
大人気なく大人の勝利ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
今回のくのわきのお土産。

薪割りの時に見つけた枝で作ったパチンコ。
こういうお土産もいいもんですね(*^-^)ニコ。
初キャンプだったちーちゃんファミリー。
楽しんでもらえたようで、また連れて行ってね~って言ってもらえましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
今年はちょっと無理っぽいけど、来年くらいにまた行きたいね~。
川遊びも満喫出来て、川遊びリベンジも出来ました。
次のキャンプはいつ行けるかな?
でも、次は祭りだ~∩(´∀`∩) ワッショーイ∩( ´∀` )∩
接待キャンプお疲れ~って思った方は、ポチッとお願いします。



のんびりまったり、朝焚き火~。
早起き3人娘からのリクエスト。

うちのお嬢たちも、焚き火姿がいたに付いてるねww
で、朝食は朝からBBQ(^▽^;)

前日の夕ご飯のお肉が余ってたので、我が家定番?の朝ホルモン&朝軟骨。
ちーちゃんママ、こんな朝食に付き合わせてごめんよ・・・。
今回のリビングは、囲炉裏テーブル2連結仕様。

片方にファイヤーグリル。
もう一方にはビジョンピークスのアルミトップテーブルを真ん中において、シングルバーナーでご飯を炊いたり。
![]() 強度と耐熱性を兼ね備えた天板 ダッチオーブンも直置き可能なテーブルビジョンピークス(VISION... |
小さいこともがたくさんいると、ガードの役割をしてくれるので便利。
手前がうちの、奥がさーちゃんパパの自作品。
高さがちょっとだけ違うけど、サイズはほぼ同じ。
ちなみに、コールマンのファイヤープレイステーブルも同じサイズですww
![]() 【お買い得ポイント10倍☆送料無料】COLEMAN(コールマン) ファイヤープレイステーブル |
朝ごはんを食べたら、大井川へ~。
意外と気温が上がってきたので、軽く川遊び。

大井川の対岸に渡って遊んでましたが、川の流れが変わった影響か、大人の首辺りまで深さがあるとこがあってビックリ。
深く考えず川を渡っていったので、危うくデジカメを水没させるとこでした(-_-;)
自然の中で遊ぶには、やっぱり気をつけないといけませんね~。
しばらく遊んでると、お目当てのがやってきます。

昨日も見たけど、ちーちゃんファミリーはまだ見てなかったしね。

またまたトーマスキタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!!
隣を並走してるバスの乗客、楽しそうだな~ww
でも、おかげで県道は軽く渋滞してましたけどね(-_-;)

下から見ても、トーマスいいね~。
これで今年はトーマス見納めだな。
何度もトーマス見たけど、結局乗ることはなかったな(^▽^;)
この後、お昼まで川遊び。
テトラポットからの飛込みを怖がってたちーちゃんも、あーちゃんと一緒に飛び込めたようでよかった(´▽`) ホッ。
川遊び、満喫出来たようでよかった~。

INOUTフリーのくのわきだから、のんびりお昼を食べて、のんびり撤収ww
結局3時くらいに撤収完了。

撤収完了したら、子供たちがドッチビーをやりたいというので~。
大人VS子供でのドッチビー対決ww
大人気なく大人の勝利ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
![]() ラングスジャパン ドッチビー 270 エンジェルマジック |
今回のくのわきのお土産。

薪割りの時に見つけた枝で作ったパチンコ。
こういうお土産もいいもんですね(*^-^)ニコ。
初キャンプだったちーちゃんファミリー。
楽しんでもらえたようで、また連れて行ってね~って言ってもらえましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
今年はちょっと無理っぽいけど、来年くらいにまた行きたいね~。
川遊びも満喫出来て、川遊びリベンジも出来ました。
次のキャンプはいつ行けるかな?
でも、次は祭りだ~∩(´∀`∩) ワッショーイ∩( ´∀` )∩
接待キャンプお疲れ~って思った方は、ポチッとお願いします。


Posted by ユイマーる at 12:03│Comments(10)
│くのわき親水公園キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちはぁ~~。
ちょっ!!!!
トーマスとバスが並走して走っている状況にワロタw
「トーマス必死かいっ!!」ってwww
朝からホルモンに軟骨。
酒飲む気満々になりそうな朝食ですねぇwww
ちょっ!!!!
トーマスとバスが並走して走っている状況にワロタw
「トーマス必死かいっ!!」ってwww
朝からホルモンに軟骨。
酒飲む気満々になりそうな朝食ですねぇwww
Posted by rapi
at 2014年09月25日 17:36

こんにちは
画像見る限りは、とても首までありそうには見えませんけども
真ん中辺りの色の違う所でいきなり深くなってるんでしょうか…
小さいお子さん連れだと気が気じゃないですね。
しかしれーちゃんが水大好きでガンガン行くとは…
末は海女さんにでもなっちゃうのでしょうか?
画像見る限りは、とても首までありそうには見えませんけども
真ん中辺りの色の違う所でいきなり深くなってるんでしょうか…
小さいお子さん連れだと気が気じゃないですね。
しかしれーちゃんが水大好きでガンガン行くとは…
末は海女さんにでもなっちゃうのでしょうか?
Posted by くむ
at 2014年09月25日 17:39

いいな~、2泊。[壁]д=)
写真じゃ解らんかったけど、ユイマーるさんが一番楽しんでただろうな~WW
来年はご一緒に、奥大井まで行ってみましょう!
写真じゃ解らんかったけど、ユイマーるさんが一番楽しんでただろうな~WW
来年はご一緒に、奥大井まで行ってみましょう!
Posted by しらす
at 2014年09月25日 20:27

うーむ
朝からBBQですかぁ
すげ〜(笑)
ここってキャンプ場からトーマス見えるんですか?
行ってみたいなあ
インアウトがフリーってのもいいね
大井川かぁ・・・
遠いなぁ・・・
朝からBBQですかぁ
すげ〜(笑)
ここってキャンプ場からトーマス見えるんですか?
行ってみたいなあ
インアウトがフリーってのもいいね
大井川かぁ・・・
遠いなぁ・・・
Posted by あやパパ
at 2014年09月25日 21:34

rapiさんへ~。
面白いでしょ、この光景ww
きっとバスの乗客も大興奮だったと思います。
写真じゃ分かりにくいけど、この辺り上り坂になってるので、機関車もスピードがだいぶ落ちるんですよね。
朝ホルモン、美味しかったですよ~。
ちなみに、今回のメンバーはほとんどお酒を飲まないメンバーだったりしますが(^▽^;)
面白いでしょ、この光景ww
きっとバスの乗客も大興奮だったと思います。
写真じゃ分かりにくいけど、この辺り上り坂になってるので、機関車もスピードがだいぶ落ちるんですよね。
朝ホルモン、美味しかったですよ~。
ちなみに、今回のメンバーはほとんどお酒を飲まないメンバーだったりしますが(^▽^;)
Posted by ユイマーる
at 2014年09月25日 22:31

くむさんへ~。
この写真の場所は、胸くらいまでの深さでした。
川の流れでえぐられたのか、イキナリ深くなってるんですよ、ここ。
流れも速いので、子供は石投げだけさせて、ここでは川に入らせませんでした。
子供もそうですが、大人も気をつけないとな~って思いました。
ついでに、防水デジカメも欲しいな~なんて思っちゃいましたがww
この写真の場所は、胸くらいまでの深さでした。
川の流れでえぐられたのか、イキナリ深くなってるんですよ、ここ。
流れも速いので、子供は石投げだけさせて、ここでは川に入らせませんでした。
子供もそうですが、大人も気をつけないとな~って思いました。
ついでに、防水デジカメも欲しいな~なんて思っちゃいましたがww
Posted by ユイマーる
at 2014年09月25日 22:34

しらすさんへ~。
謎のキャンプ場じゃあ、2泊どころじゃなかったじゃんww
そっちこそ羨ましいな~。
奥大井ってことは、アプトいちしろあたり行っちゃう?
機関車ま見るだけでいいけど、アプト鉄道は乗りたいな~。
謎のキャンプ場じゃあ、2泊どころじゃなかったじゃんww
そっちこそ羨ましいな~。
奥大井ってことは、アプトいちしろあたり行っちゃう?
機関車ま見るだけでいいけど、アプト鉄道は乗りたいな~。
Posted by ユイマーる
at 2014年09月25日 22:41

あやパパさんへ~。
朝からBBQ、意外といけますよww
残りのお肉消費しちゃわないとね~。
くのわきはキャンプ場からも見えるけど、トーマスは大井川の対岸を走ってるので、川まで出ないとよく見えないです。
ちょっと遠いけど、トーマスはここでしか見れませんよ~。
って、もうそろそろ終わっちゃうな、トーマスイベント(^▽^;)
朝からBBQ、意外といけますよww
残りのお肉消費しちゃわないとね~。
くのわきはキャンプ場からも見えるけど、トーマスは大井川の対岸を走ってるので、川まで出ないとよく見えないです。
ちょっと遠いけど、トーマスはここでしか見れませんよ~。
って、もうそろそろ終わっちゃうな、トーマスイベント(^▽^;)
Posted by ユイマーる
at 2014年09月25日 22:43

こんばんは〜
トーマス増発も大人気で即完売だったらしいですね。
てゆーか車両まで完コピなんですね! 知らなかった...
くのわきの記事拝見させていただきましたが、やっぱりいいですね!
これから寒くなってくるとだいぶ空いてくるのですかね??
また行ってみたくなりましたww
トーマス増発も大人気で即完売だったらしいですね。
てゆーか車両まで完コピなんですね! 知らなかった...
くのわきの記事拝見させていただきましたが、やっぱりいいですね!
これから寒くなってくるとだいぶ空いてくるのですかね??
また行ってみたくなりましたww
Posted by ひじき at 2014年09月25日 23:06
ひじきさんへ~。
そうです、機関車も客車も完コピです。
よく出来てますよ~。
冬のくのわきは行った事ないけど、だいぶ空いてくると思います。
これからの時期は、焚き火が気持ちいいので、1回冬でも行ってみたいな~。
そうです、機関車も客車も完コピです。
よく出来てますよ~。
冬のくのわきは行った事ないけど、だいぶ空いてくると思います。
これからの時期は、焚き火が気持ちいいので、1回冬でも行ってみたいな~。
Posted by ユイマーる
at 2014年09月26日 11:37
