ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ

blogmura_pvcount



2014年09月01日

日本人ならこれでしょ!!和製ファイヤーブラスター!!

さてさて、暑い時期はあんまり焚き火をしない我が家。

でも、今年のお盆キャンプは珍しく焚き火したな~。

あの時は、けっこう気温下がったからね。



で、焚き火の時にあると便利なのが。


けっこう使ってる方いるみたいで、ブログで書かれてますね~。

真似して自作される方もいるみたいですが・・・。

焚き火は楽しいよね~って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



でもね~。

日本人なら、こいつでしょ~ww


そう、火吹き竹!!



ってなわけで、この前竹取りに行った時に、使わない部分の竹を少しもらってきて、作ってみました。

七夕でもないのに、竹を取りに行った理由は、こっちを参照。



作り方は、非常に簡単!!

1.節を残して、竹を切ります。

2.節に小さく穴を開けます。

で、完成ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



で、この前ベランダバーベキューの時、せっかく炭を熾したので。

日本人ならこれでしょ!!和製ファイヤーブラスター!!

上半分だけ、色が変わってます。

炭火で炙ると、表面がジトッとしてきます。

表面に油が浮いてくるんですね~。

その油を拭き々すると、色は抜けてくるけど艶が出てきます。

このまま干せば、落ち着いた色になってくると思います。



せっかくなので、手筒花火っぽく縄巻きするってのもありかな?ww

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 火吹竹40cm

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 火吹竹40cm
価格:270円(税込、送料別)


さすが、キャプスタ。

火吹竹もラインナップされてますd(-_^)good!!

これなら簡単に作れそ~うっって思った方は、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







同じカテゴリー(自作アイテム)の記事画像
自作 - エッグドーム用グランドシートを作ってみた -
春休みの自由工作 - 薪棚を作ってみよう - その2。
春休みの自由工作 - 薪棚を作ってみよう - その1。
パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その3-
パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その2-
パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その1-
同じカテゴリー(自作アイテム)の記事
 自作 - エッグドーム用グランドシートを作ってみた - (2015-06-12 22:20)
 春休みの自由工作 - 薪棚を作ってみよう - その2。 (2015-04-21 18:09)
 春休みの自由工作 - 薪棚を作ってみよう - その1。 (2015-04-14 12:01)
 パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その3- (2014-08-25 12:13)
 パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その2- (2014-08-21 12:10)
 パパの夏の自由工作 - 木製クーラーボックス自作への道 その1- (2014-08-11 12:10)

この記事へのコメント
こんにちは。

キャプスタのやつ安いですね。
この値段の売り物ってなかなかないのではないかというぐらいのねだんですね。

自作で使い込んで行くのもたのしみですよね!
今後も登場するであろう和製ブラスター、チエックしときます!(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2014年09月01日 17:25
こんばんわ~~♪

あえての火吹き竹にぐっじょぶです♪
ファイヤーブラスターを自作したのんですが
和製が結構好きな私としてはこっちだったかなぁ~~と
反省しましたw
Posted by SUKESUKE at 2014年09月01日 20:08
F-15さんへ~。

安いですね~、キャプスタの。

ナチュラムさんでも扱ってるので、送料無料キャンペーンの時にでも買ってみてはいかがでしょうか?ww

使っていくうちに、もっと味が出てくると思うので、レポしますね。

でも、キャンプの時に家に忘れちゃいそうヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by ユイマーるユイマーる at 2014年09月01日 22:47
SUKEさんへ~。

日本人なら、お茶漬け・・・。

じゃなくって、竹でしょ?やっぱww

以前から作ろうと思ってましたが、この前竹を取りに行った時についでにGETしてきました。

この前、七輪で炭熾した時も、フーフーッしてみましたが、機能的には問題なしでした。

次は、箸でも作るかな~?ww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2014年09月01日 22:50
こんばんは

我が家もケチなので竹ですw
しかも、近所で勝手に取れそうな竹林は無いのでダイソーで調達(;´∀`)

昨秋から使用して、十分元取れてますが未だ現役で頑張ってくれてます。
使い始めに内側の薄皮(?)が剥がれてくるので吸い込まないように注意が必要ですけどね。
(彼の国製品なので、何が出てくるか判ったもんじゃない)
Posted by くむくむ at 2014年09月02日 01:04
くむさんへ~。

竹ってダイソーで売ってるんですねww

まあ、勝手に取っちゃまずいですからね。

この竹は、純国産!!

トレーサビリティも万全ですよww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2014年09月02日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本人ならこれでしょ!!和製ファイヤーブラスター!!
    コメント(6)