ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ



2015年03月08日

コールマン愛と別居用テント。

さてさて、久しぶりに道具のお話。


我が家のテントとスクリーンタープはコールマン。

初心者鉄板のタフワイドドームとコネクトスクリーンタープ。

ええっ、コールマン好きなんです。

「夏になるとコールマン村になって、自分のテントが分からなくなる」とか、「庶民派キャンパーのテントだ」とかいろいろ言われますがww

それでも、コールマン好きなんですよ~ww

っていうか、キャンプ始ようと思った頃に知ってたアウトドアブランドは、コールマンとSOTO、キャプスタくらい(^▽^;)

キャンプの裾野を広げるって意味では、お値打ちである程度の品質の道具を揃えることが出来るコールマンはいいメーカーだと思うんですけどね~。

だからこそ、夏はコールマン村になるわけですが(^。^;)

一応、スノピや小川も知ってはいましたが、自分には縁遠いブランドだと思ってたんですよね~ww

実際、今でも縁遠いですが(-o-;



そんなコールマン愛に溢れる我が家ですが・・・。

ランタン等の火器はSOTOで統一してます(^▽^;)

(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!



若干話しが脱線気味ですが(^。^;)

何が書きたいかといいますと~。

コールマンのテントを買いましたってことですww

で、結局どうなったのさっ?って思った方は、ぜひポチッと。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



以前のブログで書いた、2015年のキャンプの目標!

姪っ子を連れての6人でキャンプ行くことが今年の目標なのですが。

その時用の、別居用テントを物色しとりました。


なんだかね~、別居用とか書くと・・・。

夫婦仲が悪いように思えるかもしれませんが、その点は大丈夫!!

いや、そう信じたいです(^▽^;)



っていうか、前から欲しいな~って思ってたテントがあるんです。

それが、こいつ~。

コールマンのタトラ3


コールマンEUのHPから拝借。

コールマンEUの最初に出てくる画像なんですが、これを見て「このテントいいな~」って思ってました。

この写真のテントは、全室の前の部分に窓があるから、タトラの前モデルファッドX3あたりじゃないかと思いますが。


このテント、軽量のツーリングテントだけど、そこそこ広い前室を持ってます。

形がきれいだな~って思ってたんですが、ちょっと問題点も・・・。



別居用テント、使用時期は夏の川遊びの時だけ。

もっと言えば、夏のホームくのわき親水公園キャンプ場でしか使わない予定。

つまり、暑い時期に使いたいテントなんだけど・・・。

このテント、インナーにドアが一箇所しかありません。

しかも、そのドアのメッシュ部分、上3分の1くらいしか開くことが出来ません。

つまり、風通し悪いので夏場はメチャ暑そうです( ̄Д ̄;;

なのて、別居テントとしては却下・・・、残念なりヽ(´∞`)ノ アウアウ。








そこで、次の候補に挙がったのが~。










コールマン エッグドーム!!

そこへいくんかいww

まあ、構造的にはタトラと似てはいるんですけど・・・、カラーがね~ww


こいつは、インナーの前後にドアがあって、メッシュ部分も多いです。

より日本の気候向けになった仕様ですね。


このテント、去年の年末にコールマンのアウトレットに行ったとき、¥24,800円が55%OFFの¥11,000円ぐらいで売ってたんです(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!


その時、買っちゃおうかな~って思ったんだけど・・・。

なんとなく購入に至らずヽ(´∞`)ノ アウアウ。



どうしようかな~って思ってたら、さらに安いのを見つけちゃいましたww

お値段は定価の3分の1!!税込み7,999円!!

これは底値だよね~ってことで、購入を決意!!

これ以上に下がったら、ある意味ショックだね('〇';)


どうやらカタログ落ちしたみたいなので、在庫処分で安くなったんでしょう。

やっぱ人気出なかったのね・・・。


どう考えても、この柄が人気出なかった理由のように思いますが・・・。

まあ、この柄ならコールマンテント村になっても、自分のサイトは一目瞭然でしょうww


ブログ的には、こっちの色のほうが面白そうなんだけどww

夏だと暑苦しいよね、この色じゃあ(^▽^;)


注文から4日掛かって、荷物のお届け~。

コールマン愛と別居用テント。


開封すると、この大きさでしたww

コールマン愛と別居用テント。


初めて楽天スーパーセールでお買い物しましたが、ポイント5倍+送料無料キャンペーン中だったので、更にお得に買えました。

楽天スーパーセール万歳ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



でも、そのうち春秋用テントとして、タトラも欲しいな~ww

え?結局そうなったの?wwって思った方は、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
コールマン愛再び、XPヘキサタープ/MDX。
コールマン - エッグドーム フェスウェーブ グリーン -
トンネルコネクトスクリーンタープの補修。
テントリペア~。
頂き物のテントを初張り~。
KERMA - ヘプタタープ -
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 コールマン愛再び、XPヘキサタープ/MDX。 (2015-12-28 12:08)
 コールマン - エッグドーム フェスウェーブ グリーン - (2015-03-11 12:16)
 トンネルコネクトスクリーンタープの補修。 (2013-11-18 12:03)
 テントリペア~。 (2013-09-18 12:10)
 頂き物のテントを初張り~。 (2013-06-21 12:02)
 KERMA - ヘプタタープ - (2012-06-10 20:52)

この記事へのコメント
てっきりタトラかと(・ω・)

ってか、安っ!?エッグドーム安っ!?

この柄はファンチェアーで見慣れてますけどね。
テントでこの柄はまだフィールドで見かけたことはないですね。

普通のツーリングドームは夏でも冬でもめっちゃ使い勝手良いですよ。
Posted by 磯野☆米炊くの助磯野☆米炊くの助 at 2015年03月08日 17:11
こんばんは。
僕も最初に買ったテントはコールマンの
スクリーンキャノピードームでした。
コールマン、アメリカの良いとこ満載で、
作りがシンプルでガッチリしてるものが多いですよね。
「頑丈に作っといたから、つべこべ言わずに男らしく使いな!」
みたいなワイルド感が実は好きです。
Posted by タクロウタクロウ at 2015年03月08日 19:23
私、この色。。ドストライクです。

 紫系、好きなんです。(=´▽`)ゞ

これからは、このテントでユイマールさんと寝るのか~♡♡

 と妄想すると、ドキドキして寝れません。(´Д`υ)

 
Posted by しらすしらす at 2015年03月08日 20:31
磯野☆米炊くの助さんへ~。

磯野さんなら、きっとコメントもらえると信じてましたよww

見た目で言えば、タトラなんですけどね~。

ツーリングドーム、インナーの構造は似てる感じだから、磯野さんにそういってもらえると、心強いです(´▽`) ホッ。


安いっしょ?これ、安いっしょ?ww

まあ、普通の値段だったら、私もツーリングドーム選んだでしょうが、お値段が決め手でしたww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月08日 21:08
タクロウさんへ~。

コールマン、スチール製のポールが多いから、がっちりしてるのかもしれませんんねww

とりあえず、お値打ち価格で手に入るので、壊れるまで使いまくって、次は憧れの~。

マスターシリーズが欲しいですww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月08日 21:12
しらすさんへ~。

おおっ、ごめんよ~(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。

書き方が悪かったね(^▽^;)

うちが買ったのは、紫じゃなくって緑の方なのよ・・・。

お安いので、ぜひ紫の方を買ってくださいヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

きっと娘っこのウケはいいと思いまっせ。


♡♡とかつけると、お互いの嫁が誤解しますよww

テントから追い出されたら、一緒に寝ましょうZzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月08日 21:17
こんばんは。

自分このエッグドーム好きでした。
でもいまこんな安いのですね〜...
びっくりしましたよ!!
我が家はこの紫色の二人用のチェア使っていますよww

たしかにユイマーるさんが言われているように、これ以上価格が下がったらショックですね。。
いやいや、びっくりしました!!

うん!別居用には最適ww
お金があったら自分も欲しいですw
Posted by ひじき at 2015年03月08日 21:53
こんばんは
タトラじゃないんですね(ノ´∀`*)

ついにユイマーるさんも洋幕デビューかとキタイシチャイマシタw

でも、デザイン的にお子さん達の遊び場にされちゃったりしませんか??
Posted by くむくむ at 2015年03月09日 20:28
ひじきさんへ~。

お安いですよね~ww

この値段なら買ってもありでしょ?ww

ファンチェア使ってるんですね~。

ぜひエッグドームも~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月10日 13:06
くむさんへ~。

そうなんです、タトラじゃないんです(^▽^;)

何を期待するんですか~?ww

まあ、洋幕と言っても日本で普通に買えるテントですからヽ(~~~ )ノ

サイズ的にはタトラ2の方が欲しいので・・・。

もし買うときはくむさんに相談しますね~ww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月10日 13:08
こんにちは!

キグーですね!
私もコールマン愛に溢れてます。

いろんなメーカーの道具見ましたよ。
でも、やっぱりコールマンでしょ!!
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2015年03月11日 17:35
F-15さんへ~。

キグーですね~ww

そう言いながらも、ランタンもってないんですよね(^▽^;)

でも、ランタン以外にもいい道具ありますしね~っと誤魔化してみるww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年03月13日 17:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン愛と別居用テント。
    コメント(12)