ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ



2013年07月04日

のりちゃんから寝袋も頂いてました。

この前、お世話になってるのりちゃんからテントを頂いたのですが・・・。

その時に、寝袋とテーブル、椅子を頂きました。

囲炉裏スタイルの我が家では、テーブルと椅子はあまり使わないんだけど、寝袋はありがたいヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

一応、夏用の寝袋は5個あるんだけど、1個は私が学生のころに使ってたホントにペラペラな寝袋ww

使い込んでペラペラになってるので、保温力がまったくないのです(゚ロ゚)ギョエ!!

おかげで、2年くらい前に行ったひるがの高原のキャンプで寒い思いをしたのですww


で、この前シュラフ。

先日の川音の郷へ行った時に、こっそりデビューしてましたww

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。



頂いたのは、ロゴスのストリーマーって寝袋。

のりちゃんから寝袋も頂いてました。

けっこう昔のモデルなのか、ネットで探しても全く情報がありませんww

なのでこの商品タグでしか、情報がないのよね(;´▽`A``



ここで注目なのが、中綿重量。

上部0.5kg、下部0.65kgと表示されております・・・。

つまり~、上下が分割できるセパレート式なのです。

のりちゃんから寝袋も頂いてました。

こんな感じで分割できます。

表と裏で、形状と生地が少し違います。

掛け布団の生地がコットン混合ってことなので、左のやつ。

敷き布団がナイロンってことなので、右側のやつってことになります。

最初はどっちが上なの?って悩みましたww



セパレートの利点としては、夏が使いやすいかもですね。

普通に寝袋にして寝かせると、子供は逃げ出してきちゃうのでww


この前は、普通の寝袋を広げて敷き布団にして、子供はそれぞれの分割した掛け布団で寝かせるって感じでした。

寝袋をダブルサイズにして寝かせると、寝相が悪いゆーちゃん、あーちゃんは布団の取り合いになる場合もありますしねww

セパレートだと、それぞれで寝れるので、この使い方はけっこういいかも。

まあ、寝袋の変わりにタオルケット持ってけば、解決するかもしれませんが(^▽^;)



調べてみると、スモールフェザーだけど、ロゴスに同じようなタイプがありますね。



スノピのオフトンもセパレートですよね~。

まあ、スノピのお高いのと一緒にするのもなんですがww

セパレートだと、使い方の幅も広がりそうですが、その分保温力も低下するのかな?

この寝袋がどの程度の気温までOKなのかは、不明ですが・・・。

まあ3シーズン用だから、その程度でしょうね~。

ただ、うちの3シーズン用寝袋の中では1番厚みがありますww

のりちゃんから寝袋も頂いてました。

裏地はコットンフランネルなので、丈夫で使いやすそう。

ロゴスのロゴもあるので、あまり安っぽくも見えなくっていいかな?ww

夏場は、この寝袋で乗り切っていきたいと思います~。


のりちゃん、改めてありがとね~。

ランキング参加中~よろしく(^ー゚)ノ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
最後にポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。






同じカテゴリー(シュラフ・マット)の記事画像
我が家の安眠を支えてくれるのは、やっぱりこいつ~ - ロゴス エアウェーブ -
ロゴス愛と裏切りの夜・・・。
スポオソで大事なアイテムを入手しましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
蘇れ、エアウェーブ!!復活までの道のり。
ナチュラムでお買い物~。
これを着れば、あなたもww
同じカテゴリー(シュラフ・マット)の記事
 我が家の安眠を支えてくれるのは、やっぱりこいつ~ - ロゴス エアウェーブ - (2016-06-24 12:01)
 ロゴス愛と裏切りの夜・・・。 (2015-06-16 12:09)
 スポオソで大事なアイテムを入手しましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !! (2015-05-31 20:07)
 蘇れ、エアウェーブ!!復活までの道のり。 (2014-08-06 12:09)
 ナチュラムでお買い物~。 (2014-03-06 12:53)
 これを着れば、あなたもww (2013-11-22 12:08)

この記事へのコメント
こんにちは!(^^)

シュラフ、いつか余裕が出来たら買いかえたいもののひとつです。
うちはコールマンのコットンフランネルのめちゃ大きいものがひとつと、あとはホームセンターで安~く買ったロゴスとキャプスタのナイロンの、シャカシャカ音がうるさい正直使えないものが3つです(汗)

やっぱり肌にあたる部分がナイロンなのはツライですね(^^;

積載のことも考えるといつか良い物でコンパクトになるものにしたいですが、
夏場はコールマンのを下にひろげてタオルケットでいいし、買いかえ優先順位が低いのでまだまだ先になりそうです~。
Posted by tai *tai * at 2013年07月04日 18:11
おはよーございます。

たしかに、夏の暑さと、子供の寝相を考えると、
セパレート式は便利そうですね~(^^)

子供たちの熟睡しながらの寝相は、怖いですから・・・。
私、たびたび、蹴りを受けてます。
しかも、痛いトコロに、ヒットするんですよね~(><)
Posted by Flag at 2013年07月05日 07:49
こんにちは。^^

そうなんですよね。
子供は寝袋から出てきちゃうんですよ・・・・。
みなさんはどうしてるんだろ?

我が家にもセパレートできるタイプのシュラフがありますが、結構便利ですね。^^
Posted by あるある at 2013年07月05日 17:58
tai *さんへ~。

肌が触れるとこはコットンの方がいいですよね~。

暑い時期は特にナイロンだと辛いですからね(-_-;)

積載のこと考えると・・・、このロゴスのはイマイチですね。

収納袋がかなり大きめなので、収納は楽ですが、コンパクトとは無縁ですww

でも、夏は標高高いとこじゃなければ、なんとかなりますからね。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年07月05日 22:23
Flagさんへ~。

子供の寝相は危険ですね。

うちも痛いとこ何度かやられました(o_△_)oギャフン。

1度はあまりの激痛に、ビックリして嫁が起きたことがあります。

でも、加害者本人は寝てましたがww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年07月05日 22:26
あるさんへ~。

夏場どころか、冬場でも脱走するときありますもんね(^-^;

セパレート寝袋、最初はそんなの意味ないじゃんって思ってましたが、意外に便利ですね。

これからは、夏場はこいつらに頑張ってもらいます。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年07月05日 22:27
こんばんは。

ウチも実は、今度のデビュー時は、大きく開けるシュラフ2つで家族4人過ごそうと思ってます。

シュラフ一つを敷布団、もう一つを掛け布団みたくするつもりです。

ちょっときついかもしれないけど、夏だからいいかなーと思ってます。
Posted by ペロティ at 2013年07月06日 01:07
ペロティさんへ~。

もうすぐですね~。

実は我が家も14日からキャンプに行く予定です。

お天気次第ですが、晴れるといいですね~。

シュラフ2枚で4人はちょっときついかもしれませんね~ww

タオルケットとか、毛布を余分に持っていくといいかもです。
Posted by ユイマーる at 2013年07月06日 22:11
こんばんは~

うちも夏用のロゴスが1つあります。
私も夫もマミーより封筒型が好きで
夏はなかなか軽量化できないでいます^^;

コットンフランネルが気持ちよさそうでいいですね!

うちの子達も真冬でも100%出てたので
マミーの入口を絞って出にくくしています。
それでも寝袋の中でぐるぐる回っているのか
足から出てきたことがありました^^;
Posted by medaka♪medaka♪ at 2013年07月08日 00:49
medaka♪さんへ~。

medaka♪さんことも子供達もやっぱり逃げ出しますか('〇';)

寒いと思うんだけど、逃げますね・・・。

まあ風邪さえひかなければ、問題はないんですが、心配ですよね~。

足から出てくるとは・・・、スゴイですね~ww
Posted by ユイマーる at 2013年07月08日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のりちゃんから寝袋も頂いてました。
    コメント(10)