ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ



2013年07月26日

水遊びシュ~ズってどうよ?

今朝も、子供と一緒にラジオ体操。

ある意味、とても健康的ですが・・・。

子供たちは、朝から景品でもらったお菓子を食べてます(`~;´)ムシャ ムシャ 。

(-_-)ウーム、朝からジャンク菓子・・・、不健康だなww

でも、これでラジオ体操も終わりなので、明日からはもう30分長く寝られますヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!



さてさて、山と言えば、川。

夏のキャンプと言えば、川遊びのユイマーる家。

今度も、またまたくのわきに出没予定。

なんか今年って、同じキャンプ場ばっかしか行ってないね~って、ツッコミは無しねww

ランキングに参加中よろしく~。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。




川遊びの必需品といえば、フローティングベスト

まあ、こいつは以前に紹介したんですが。



今回はウォーターシューズです。

「ニューバランスのウォーターシューズってどうよ?」意見を頂いたので、ブログのネタにしちゃいます。

水遊びシュ~ズってどうよ?

私も持ってるウォーターシューズ、ニューバランスのですが、モデル名はSM520のオレンジ。


ソールと生地の色が逆なのは、私のが古いモデルだからです(;´▽`A``

新しいモデルは、ベルトがグラデーションしてるので、ちょっとカワイイですね。

水遊びシュ~ズってどうよ?

足の甲を締めるベルトは2本。

ベルクロで止めるので、履くのは楽だしピッタリフィットします。

サンダルよりも動きやすいし、川で遊んでても脱げちゃう心配もありません。

ただし、足首まで覆うタイプではないので、砂浜だと砂がたくさん入ってきちゃいます。

でも、我が家は海では遊ばないので問題無しww



ちなみに、足の甲を押さえるベルトが3本ありますが、1番つま先に近いベルトはダミーですww

なんでこのベルトがあるのかは、イマイチ分かりません。

水遊びシュ~ズってどうよ?

こいつの特徴は、踵もベルクロでサイズ調整が出来ます。

踵部分に薄いけどパッドも入ってるので、しっかり締めても痛くないです。

このモデルは、踵のループ部分がレインボーになってます。

夏限定の靴なので、こういう遊び心があると嬉しいですね('▽'*)ニパッ♪

水遊びシュ~ズってどうよ?

(-ω-;)ウーン、お見苦しい足で申し訳ないです(;´▽`A``

こんな感じで、踵までピッタリになります。

足の甲部分もしっかり押さえるので、水遊びだけでなく夏用の靴としても使えます。

私も、当初は夏のサンダル代わりに履いてましたけどね。

この前のくのわきの川遊びの時は、嫁のたーちゃんが履いてました。

ちょっとサイズが大きめでしたが、踵のベルクロをしっかり調整したら、それほど歩きにくくも無かったようですC=(^◇^ ; ホッ!

水遊びシュ~ズってどうよ?

インソール外すと、こんな感じ。

さすがはニューバランス、見えないとこの縫製もしっかりしてます。

水遊びシュ~ズってどうよ?

ちなみに、この前娘っこたちに買ってあげたウォーターシューズのインソール外すと・・・。

(・へ・;;)うーむ・・・、やっぱりお値段なりですね、何でもそうですが。

まあ、普段履きする靴じゃないので、見なかったことにしておきましょう(-_-;)

水遊びシュ~ズってどうよ?

ソールはこんなパターン、とてもやわらかく薄いです。

ついでに、軽いです、この靴。

メッシュ素材を多様してるし、ソールも薄いので当然でしょうが。


まあ、水に入ったらグリップ力もへったくれもないんだけど、薄いから長時間歩くには向かないかも。

でも、やわらかいソールの方が、水の中では行動しやすいのかな?

素材的にも、乾きやすいメッシュ素材が多様されてるし、構造的にもしっかりしてるので、川遊びしたまま同じ靴で運して帰るってのもありです。


この手のウォーターシューズ履いてれば、靴だけ脱げて流されたり、裸足で歩いて怪我したりって心配もないので、水遊びのときはお奨めです。

ついでに、ジンベイザメもね~ww

暑い夏のキャンプ、川遊びで楽しみましょ~!!

でも、涼しい避暑キャンプにも行きたいですww

ランキング参加中~よろしく(^ー゚)ノ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
最後にポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。






同じカテゴリー(水遊びアイテム)の記事画像
ジンベイザメ捕ったど~!!
川遊びに向けて 2014。
ジンベイザメの憂鬱。
秘密の川の代償ヽ(TдT)ノアーウ。
川遊びキャンプに向けて~。
同じカテゴリー(水遊びアイテム)の記事
 ジンベイザメ捕ったど~!! (2014-07-18 12:05)
 川遊びに向けて 2014。 (2014-07-15 12:10)
 ジンベイザメの憂鬱。 (2013-08-29 12:22)
 秘密の川の代償ヽ(TдT)ノアーウ。 (2013-07-23 21:30)
 川遊びキャンプに向けて~。 (2013-07-08 21:35)

この記事へのコメント
こんにちは!

うちも無名のとこのですがこのタイプのシューズ、子ども達が持ってます。
水の中にもジャバジャバ入れるし脱げにくいし夏場重宝してます(^^)

川にキャンプに行くのなら大人用もほしいなぁ。

あ、一つ前の記事のペグ、ポチっちゃいました(笑)
ちょうどビジョンピークスのペグがヒマラヤのサイトからなくなってたので何かお安いのないかな~と思ってたところだったのです。
とりあえず8本ポチ!
あとエリステ6本ポチ!
ソリステはもともと4本あるのでまた届いたら比べてみようと思います(^^)ノ
Posted by tai *tai * at 2013年07月26日 15:46
tai *さんへ~。

tai *さん、ポチっちゃったんですね~

決断が早い!!

うちはどうしようか迷い中ww

今使ってるスチールペグもそのうちダメになるだろうから、結局買わないといけないのかな~って気はしますがww

エリステも逝ったんですね~。

何色にしたのか気になりますww

うちは大人も子供同様川で遊びまくるので、ウォーターシューズは必須ですねww

遊びで使うだけと割り切れば、ノーブランドので十分だと思いますよ。

特に子供用は、すぐに小さくなって履けなくなっちゃいますしね(^-^;
Posted by ユイマーる at 2013年07月26日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水遊びシュ~ズってどうよ?
    コメント(2)