ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユイマーる
ユイマーる
長女・ゆーちゃん(妹たちが大好き、柔道一直線の頑張り屋お姉ちゃん)と次女・あーちゃん(泣き虫で甘えん坊、ちょっと反抗期?)、3女・れーちゃん(体は小さいけど、成長度は3人娘の中でトップかも?)の3人娘のパパをやってます。
家では男1人でちょっと肩身の狭いですが、キャンプでは頼れるパパ?を目指して奮闘中ww
私の嫁さん&3人のママ・たーちゃん、キャンプが大好きになったようだけど・・・、虫はちょっと苦手。特にセミが大嫌い。
愛知県東部から出撃中!!

■■ランキング参加中■■

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村
チクッとクリックお願いします。


ファミキャン ブログランキング
こっちもよろしく~(*'-')ゞ

■■応援よろしくです■■

アクセスカウンタ



2013年03月18日

今回の獲物。

天気のよかった週末、キャンプ行ってた方も多かったでしょうね~。

我が家は、今年はまだ出撃しておりません(;´▽`A``

そんな我が家の日曜日、ママはちょっとお仕事があったので娘たちを連れて公園をお散歩。

ポカポカ陽気で、気持ちいい。

その後は~、パパの希望でヒマラヤ豊橋店へ~“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

ランキングに参加中、よろしくです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 まずはポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。




世間はスキーシーズンもそろそろ終わり、キャンプシーズンへ。

スポーツ用品店もキャンプ用品が並び始めます。

そうなると~、スキー用品の処分セールも始まりますww

そうです、お値打ちにアイテムGet出来るチャンスなんですww


去年の同じくらいの時期にもスキー用品Getしてたんですけどね~。

この記事でした~。

この時はパパとママのゴーグルとかグローブを買ったんですが・・・。

今回は、こいつです。

今回の獲物。

SWANSのスノーヘルメットが50%OFFでしたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪



こいつは、長女ゆーちゃん用。

今まで使ってたスノーヘルメット、すでにきつくなりつつあるのよね(;´▽`A``

子供の成長は早いな~。

子供が大きくなればなるほど、パパの財布は薄くなりますww



今まではHEADのヘルメットだったんですが、今回はSWANS。

メーカーとか特にこだわってないので、問題なし(o^-')b グッ!

ジュニアやレディース用ってことなので、十分なサイズ。

アジャスターを広げれば、ママでも被れます。

インナーパッドは標準で付いてるの以外に、2mm厚と7mm厚のパッドが付属。

ってことは、標準パッドは5mmなんだろうな。

パッドって意外に重要なので、予備があるとうれしい(*゚▽゚*)


デザイン的には、可もなく不可もなくって感じ。

まあ、気に入らなければステッカーでも貼ればいいよね、ゆーちゃん。

イヤーパッドやゴーグルのホルダーなど、必要な機能はすべてそろってるんだけど。

今回の獲物。

こんな感じで左右と真ん中、合計3箇所ベンチレーションが付いてます。

最初見たときは「なんだ向こう側まで貫通してないじゃん、ハッタリか~」って思ったりしたんだけど・・・。

今回の獲物。

裏側見たら、蓋がしてあって外せばベンチレーションとしてちゃんと機能するみたい(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ。

今回の獲物。

こんな感じで、空気の抜け穴が出来ます。

まあ、春スキーでもやらなければ、必要ない機能の気もしますが(;´▽`A``

体温高めの子供たちにはあると便利?

ちなみに、左右のイヤーパッドも取り外し可能なので、スキー以外でも使えるかも。




これは機能を絞ったお値打ち版かな?

雪山で使うだけなら、これでも十分だと思います。


なかなかいい買い物が出来ました~。

これで、ゆーちゃんのヘルメットはもう買わないで済むかな?ww


ランキングに参加中、よろしくです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 最後にポチッと応援お願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。






同じカテゴリー(スキーDiary)の記事画像
朝の気温は
この冬に向けて・・・って、ちょっと遅いよねww
ピーカンです。
雪が…。
登頂成功。
快晴です。
同じカテゴリー(スキーDiary)の記事
 朝の気温は (2015-02-01 09:06)
 この冬に向けて・・・って、ちょっと遅いよねww (2015-01-21 22:12)
 ピーカンです。 (2015-01-03 11:57)
 雪が…。 (2013-02-24 10:59)
 登頂成功。 (2013-02-24 09:24)
 快晴です。 (2013-01-27 07:51)

この記事へのコメント
わかりますよ〜
冬の終わりに、スキー商品などを安く買う!


お住まい、豊橋なんですか?
知人がおります。
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年03月19日 11:41
そうげんパパさんへ~。

わかっていただけますかww

来シーズン用ですが、このヘルメットなら長く使えそうです。

もっともヘルメットだって耐用期限はあるでしょうが。


そうです、豊橋住みですよ~。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年03月20日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回の獲物。
    コメント(2)