2分の1成人式記念スキー? in 治部坂高原スキー場。
先月末に、長女ゆーちゃんの学校で2分の1成人式なるイベントがありました。
10歳の節目にってことで、産まれてからの振り返りというか、お父さんお母さんに感謝と将来への決意表明を行いました。
今って、そんなイベントがあるのね~って思いながら見に行きましたが、お父さんお母さんの前で泣きながらスピーチする女の子もいて、ちょっとビックリ。
でも、その姿見てたら、パパもちょっとウルウルきちゃいました(T-T)
あっ、うちのゆーちゃんは泣かずにスピーチしてましたww
さてさて、そんな2分の1成人式を祝って、今シーズン2回目のスキーに行ってまいりました~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
って、無理矢理こじ付けだな、こりゃww
ゆーちゃんに2分の1成人式のお祝いにスキーいこうと言ったら「なに言ってるの?」的な顔をされました(^-^;
行き先は、例によって治部坂高原スキー場です。
いい加減、違うスキー場連れて行けよ~って言われそうだなww
たまには違うスキー場行こうよ~wwって思った方は、ぜひポチッと。
1月3日に行った時は、前日に雪が降ったので路面も凍結しまくりでしたが、今回はほとんど凍結もなく楽に運転できました(´▽`) ホッ。
まずは肩慣らしに、ゲレンデの脇で雪遊び~。
気温はマイナスでしたが、お日様サンサンだったので体感温度はそれほど寒くなくって、過ごしやすかったです。
雪玉を作ってもらったれーちゃん。
「
冷た~い!!」なんて言いながらも大喜びです('▽'*)ニパッ♪
いとこのさーちゃんが合流したら、さあ滑りに行くぞ~!!
この日は、あーちゃんもトライスキー無しで最初から滑ってましたが、そんなに滑れるようになったのねってくらい上達してて、ビックリ!!
ボーゲン養成ギブス、トライスキー。
板の先端に取り付けると、簡単にボーゲンが習得出来ます。
治部坂高原スキー場のスキースクールでも使ってて、ちょっとビックリしました・・・。
スクールで使うんなら、これ買って練習させればいいじゃんww
なんて思いましたが、子供を預かってくれれば大人としては楽ですよね。
リフト待ちをしてると、あーちゃんが突然・・・。
「
リフトも1人で乗ってみる!」と言ったのでトライさせましたが、問題無く乗り降り出来ました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
あーちゃんも成長したね~ww
ゆーちゃんとも一緒に滑ってみましたが、けっこうなスピードでかっ飛ばしていくので、併走しながら写真撮るのはちょっと難しかったですね(^▽^;)
こういうのを頭に付けて撮影しないといけないかな~ww
アタッチメントを付ければ、水中も撮影出来るみたい。
ちょっと欲しいかもww
1月3日に行った時は人が多くってリフト待ちもそこそこありましたが、この日はほどほどの人の入りでリフト待ちもそれほどなく。
ゲレンデコンディションもそこそこで、いい感じで滑ることが出来ましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
この日は、翌日のことを考えて早めに撤収。
お約束のどんぐりの湯に向かいました。
このガラス張りの大きな施設がどんぐりの湯。
もちろん、ガラス張りでも覗かれる心配はありませんよww
前回のスキーの時は、疲れてるくせに調子にのってサウナに入り、ちょっとへばって帰りの運転が大変だったので・・・。
その時のことを教訓にして、1回しかサウナは入りませんでした(^▽^;)
それでも気持ちいいお風呂で、湯上りに休憩所で一眠り。
おかげで帰りの運転も快調でしたww
雪道の運転は、安全運転で。って思った方は、ポチッとお願いします。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e0ee697.7b7602bf.0e0ee698.e0426942";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事