れーちゃん初雪遊び~ IN 治部坂高原スキー場
ソチオリンピック、日本も盛り上がってきましたね~。
葛西選手、僕より年上なのにあの記録はスゴイな~。
自分もスキーやスケートやるので、夏より冬のオリンピックの方が自分的には盛り上がるのですが。
団体も頑張って欲しいもんです。
個人的には、なぜ上村愛子選手が4位だったかに、納得いきませんけどねww
さてさて、2月11日の建国記念の日。
我がホームゲレンデ、
治部坂高原スキー場へ行ってきました。
2013-’14シーズン、
最初にして最後のスキー?になる可能性もあるので、たっぷり楽しんできましたよ~。
そして、今回のスキー。
れーちゃん、初ゲレンデデビューとなりましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
れーちゃんゲレンデデビューおめでと~って思った方は、ぜひポチッとww
れーちゃんも完全防備で出撃しましたが・・・。
治部坂高原スキー場に到着した時点で、氷点下8℃(゜ロ゜)ギョエ!!
ちょっと厳しい顔をしてますが、ホントは楽しんでるんです、こんな表情でもww
週末に降った雪のおかげで、ゲレンデコンディションは最高!
それでも、お日様が出るとポカポカと暖かい(´▽`) ホッ。
ゲレンデトップからの景色も最高ですね~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
今回も姪っ子のさっちゃんファミリー父子と出撃。
さっちゃんママはお仕事でしたヽ(TдT)ノアーウ。
もうこの2人は放置しておいても勝手に滑ってきますです、はい。
そして、あーちゃんは今年からトライスキーを卒業。
先シーズンのあーちゃんの滑りは
こちらを参照~。
あーちゃんも上手に滑れるようになったね~。
ボーゲン養成器具、トライスキー。
何度も使えるので、スクールに入れるよりも安上がりかもww
これでかなり上手になりました、うちの娘っ子2人とも。
そして、れーちゃんへと受け継がれますww
来シーズンくらいになったら、滑らせれるかな~?
そして、たーちゃんも2シーズンぶりのスキー。
まあ、スキー暦長いので、2年くらいのブランクは問題無く。
問題なのは、
体力の低下の方だな・・・、私を含めて(o_△_)oギャフン。
れーちゃんの面倒見ないといけないので、1日券を買って交代しながら滑ってましたが・・・。
20代の頃は、1日中アホみたいに滑ってたけど、半日滑れば満腹になってきちゃいましたww
(´ヘ`;) う~ん・・・、これが40代なのね・・・。
娘っ子たちは、雪だるまになってみたり。
キャーーーーーーー!!って言いながら滑ってきた人は・・・。
たーちゃんとれーちゃんww
たーちゃんはメチャ楽しそうな表情ですが、れーちゃんは(;´▽`A``
クロックスで滑るという無謀行為のため、ブレーキが甘く・・・。
なかなかのスピードで滑走しておりましたよ、2人でww
れーちゃんは、ちょっとオッカナビックリしてましたが・・・。
滑り終えると、ニッコリ笑顔ww
楽しかったみたいです('▽'*)ニパッ♪
帰りは我が家お約束~。
豊田市稲武にある
どんぐりの湯でリフレッシュ。
露天風呂やサウナも満喫出来て、かなりいい気持ちになれましたC=(^◇^ ; ホッ!
そして、ネエネエたちの勉強の邪魔をするれーちゃんww
こんな時でもお勉強するなんて、最近の子は偉いな~って、自分の子供のころと比較してみる(^-^;
なんとか今シーズン初スキーに行けましたが・・・。
やっぱもう1回くらいは滑りに行きたいな~。
もう1回くらい行けるといいね~って思った方は、ポチッとお願いしますww
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e0ee697.7b7602bf.0e0ee698.e0426942";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事